お布施とは?葬儀や法事でどれぐらい包めばいいの?
お通夜や葬儀、法事などの際にお世話になるお坊さん。
そのお坊さんに感謝の気持ちを込めてお渡しするのがお布施です。
今回は、そのお布施について色々と紹介しようと思います。
▼お布施の考え方
お布施は、お坊さんに対する謝礼という考え方ではありません。
お坊さんに渡しているのでそう感じる方も多いでしょうが、実際は御本尊に捧げるものになります。
そのお布施でお寺の維持や活動などのために使われているということですね。
なので、お布施はお寺を支え、守るために使われるものになります。
▼金額はどのくらい?
お布施の金額は、地域やお寺によって全く異なります。
なので、お寺に確認するのが間違いないです。
ここでは、平均的な金額を紹介します。
・葬儀告別式・・・・地域によって違いますのでお寺さんに確認しましょう。
・四十九日法要・・・3万~5万円程度(最近では式に含まれて執り行う事が
増えています。ですのでお布施に含めてお渡しします)
・一周忌法要・・・3万~10万円程度
・三回忌法要・・・1万~10万円程度
・七回忌法要・・・1万~10万円程度
(地域、お寺の格式等により違いますので確認しましょう。)
▼お通夜と葬儀の際のお布施とは?
お布施には、以下のことが含まれています。
■お布施の内容
・読経料・・・お経を読んでもらうことへの感謝です。
・戒名料・・・戒名を授けてもらったことに関する感謝です。
■その他
・お車代・・・お寺から葬儀場、火葬場までの移動費。(1日1万円が平均)
・御膳料・・・食事に参加できない場合にお渡しする食事料。
読経料と戒名料とは、お寺の本尊に対する感謝の気持ちを表すものです。
お車代と御膳料は、お坊さん個人に対する感謝を表していることを理解しておきましょう。
▼まとめ
お布施は、地域やお寺によって異なります。
葬儀屋とお通夜や葬儀に関することや費用について相談すると思いますが、
お布施に関することは直接お寺さんに聞けば 大体教えてくれますよ。
お布施は、葬儀屋を通さずにお坊さんに直接渡しますので、しっかりと確認しておきましょう。
NEW
-
query_builder 2024/08/02
-
1日葬・家族葬
query_builder 2024/05/02 -
もしもの時どうすれば?
query_builder 2024/04/30 -
当店での料金体制
query_builder 2023/05/19 -
当店の料金体制
query_builder 2023/01/08